2010年11月17日
習ったもの
今日はシトロンさんで行われた
「qさんのクリスマスポップアップカードレッスン」に
参加させていただきました
ポップアップカードは初めてでしたが、とても丁寧に教えていただき
楽しくレッスンを受けることができました
表紙になる用紙は他にもネイビーやグリーンがありましたが
私は赤をチョイス
緊張してかなり力みながらカッターを進めてしまいました
先生の手先を拝見しましたが無駄な力をかけることもなく
すーっと紙を切っていくんですね
曲線もとてもきれいだし、あっという間にカードができあがっていました
写真ではわかりにくいですが、
私のはキャンドルのカーブがぎざぎざだったり、
スノーマンが「何かたくらんでいる顔」になったりで大変なことに
それでもカットした用紙が徐々にお手本のような立体になっていくと
自然と顔がニヤニヤして来ちゃいました
講習では1枚仕上げるので精一杯でしたが
いただいたキットは2枚組で同じカードがもう一枚ついています
こちらは黄色の表紙バージョンです
今日教わったことを忘れてしまわないうちに復習しなければ!
「qさんのクリスマスポップアップカードレッスン」に
参加させていただきました
ポップアップカードは初めてでしたが、とても丁寧に教えていただき
楽しくレッスンを受けることができました
私は赤をチョイス
緊張してかなり力みながらカッターを進めてしまいました
先生の手先を拝見しましたが無駄な力をかけることもなく
すーっと紙を切っていくんですね
曲線もとてもきれいだし、あっという間にカードができあがっていました
写真ではわかりにくいですが、
私のはキャンドルのカーブがぎざぎざだったり、
スノーマンが「何かたくらんでいる顔」になったりで大変なことに
それでもカットした用紙が徐々にお手本のような立体になっていくと
自然と顔がニヤニヤして来ちゃいました
いただいたキットは2枚組で同じカードがもう一枚ついています
こちらは黄色の表紙バージョンです
今日教わったことを忘れてしまわないうちに復習しなければ!
Posted by ひなこ at
21:10
│Comments(2)