2010年07月11日
イチゴのもの
少し前になりますが、イチゴのチャームを多く扱っている
ショップを見つけてまとめ買いしたことがありました
しばらくイチゴがマイブームになり、
ピアスにもネックレスにもヘアピンにも……とイチゴを多用していました

ストラップも作ってみたのですが色の感じが秋冬っぽいかな~
ショップを見つけてまとめ買いしたことがありました
しばらくイチゴがマイブームになり、
ピアスにもネックレスにもヘアピンにも……とイチゴを多用していました
ストラップも作ってみたのですが色の感じが秋冬っぽいかな~
Posted by ひなこ at
22:52
│Comments(0)
2010年07月11日
母のもの その2
本当はピアノ用イスの脚カバーとして作られたものなんですが
手持ちの小さなグラスを入れたらとても可愛かったので
小物入れとして使っているものです
中にポプリを入れたり アクセサリーや時計を収納したりしています
ちなみに色は5色あります
ポイントは底の部分!
見えないところですが凝ってます
花びらは二重になっていてちょっと立体感があります
逆さにすると帽子みたい
手持ちの小さなグラスを入れたらとても可愛かったので
小物入れとして使っているものです
中にポプリを入れたり アクセサリーや時計を収納したりしています
ちなみに色は5色あります
ポイントは底の部分!
見えないところですが凝ってます
花びらは二重になっていてちょっと立体感があります
逆さにすると帽子みたい
Posted by ひなこ at
14:09
│Comments(0)
2010年07月10日
母のもの
実はMuguetには私ひなこと ひなこ母の2人の作品があります
こちらのレースはひなこ母が作ったもの
金具をつけてストラップにしてみました
こちらは桔梗の花
先月のめえぷる展でガチャポンをやってみたのですが
そのときの賞品として使いました
根付けタイプの金具はもうないので普通のタイプを使いましたが
これも可愛いかな~
ガチャポンはやっていてとても楽しかったので
またやってみたいです
賞品の1つとして保管しておこうかな
こちらのレースはひなこ母が作ったもの
金具をつけてストラップにしてみました
こちらは桔梗の花
先月のめえぷる展でガチャポンをやってみたのですが
そのときの賞品として使いました
根付けタイプの金具はもうないので普通のタイプを使いましたが
これも可愛いかな~
ガチャポンはやっていてとても楽しかったので
またやってみたいです
賞品の1つとして保管しておこうかな
Posted by ひなこ at
18:01
│Comments(2)
2010年07月10日
考え中のもの
めえぷる展のために手に入れたのに制作が間に合わなかった素材たち
どんな形にするか考え中です
一部はネックレスチャームにしたのですが……
一番使いたかったガラスの細瓶が使えなかったのが悔しいです
どんな形にするか考え中です
一部はネックレスチャームにしたのですが……
一番使いたかったガラスの細瓶が使えなかったのが悔しいです
Posted by ひなこ at
01:17
│Comments(0)
2010年07月10日
ボックスのもの
近々ボックスに納品する予定の小物たちを紹介します
ちまちまちまちま作っていると時間がたつのを忘れてしまうのです
写真上段のヘアピンは定番品です
かなり初期の頃から作っていて、改良を重ねこの形になりました
下段のものは先月のめえぷる展が初出展の品です
(めえぷる展の様子もいずれ紹介するつもりです)

鍵モチーフとカメラモチーフはエッフェル塔に次ぐ好きなものです
小さなもの、リアルなもの、ストーンのついたもの
色々あります

こちらはピアスです
Muguetのピアスは小さなレースにつけて並べています
もちろんこのレースも私が作っているのですよ!
季節によって色を変えていて
今はグリーン、ブルーがメインです
ちまちまちまちま作っていると時間がたつのを忘れてしまうのです
写真上段のヘアピンは定番品です
かなり初期の頃から作っていて、改良を重ねこの形になりました
下段のものは先月のめえぷる展が初出展の品です
(めえぷる展の様子もいずれ紹介するつもりです)
鍵モチーフとカメラモチーフはエッフェル塔に次ぐ好きなものです
小さなもの、リアルなもの、ストーンのついたもの
色々あります
こちらはピアスです
Muguetのピアスは小さなレースにつけて並べています
もちろんこのレースも私が作っているのですよ!
季節によって色を変えていて
今はグリーン、ブルーがメインです
Posted by ひなこ at
01:11
│Comments(0)
2010年07月10日
最初のもの
もともとフレンチテイストの雑貨が好きで
初めて買ったチャームもエッフェル塔モチーフでした
今でもイベントに参加するときには
必ずエッフェル塔モチーフを使った雑貨を用意するようにしています
写真のシルバーのピアスはかなり初期から作っている
定番のデザインです
Muguetといえばエッフェル塔!になって欲しいです
初めて買ったチャームもエッフェル塔モチーフでした
今でもイベントに参加するときには
必ずエッフェル塔モチーフを使った雑貨を用意するようにしています
写真のシルバーのピアスはかなり初期から作っている
定番のデザインです
Muguetといえばエッフェル塔!になって欲しいです
Posted by ひなこ at
00:34
│Comments(0)
2010年07月10日
好きなものたち
好きなものその1 マスキングテープ
一目見てコレクター魂に火がついてしまったもの
新しい商品を見つけるとついつい購入してしまいます
収納グッズに貼ったり、納品する小物のラッピングに使ったりと
とても便利です
好きなものその2 チャーム
きっかけはお店で見たネックレスの色違いが欲しかったからでした
いろんなネットショップを探しては少しずつそろえていき、
それを自分で加工するようになりました
好きなものその3 レース編み
私の母は私が小さな頃からレース編みをしていました
実家暮らしの頃は興味がなかったのに今頃になって本を買ったり、
糸を揃えたりしています
いつも使っているのはオリンパスのエミーグランデです
つやがあり、なめらかな手触りがお気に入りです

こんな感じの「好きなもの」を使ってあれこれ作っています
もし見かけたら手に取っていただけると嬉しいです
一目見てコレクター魂に火がついてしまったもの
新しい商品を見つけるとついつい購入してしまいます
収納グッズに貼ったり、納品する小物のラッピングに使ったりと
とても便利です
好きなものその2 チャーム
きっかけはお店で見たネックレスの色違いが欲しかったからでした
いろんなネットショップを探しては少しずつそろえていき、
それを自分で加工するようになりました
好きなものその3 レース編み
私の母は私が小さな頃からレース編みをしていました
実家暮らしの頃は興味がなかったのに今頃になって本を買ったり、
糸を揃えたりしています
いつも使っているのはオリンパスのエミーグランデです
つやがあり、なめらかな手触りがお気に入りです
こんな感じの「好きなもの」を使ってあれこれ作っています
もし見かけたら手に取っていただけると嬉しいです
Posted by ひなこ at
00:20
│Comments(0)
2010年07月09日
はじめまして
初めまして。ひなこです
郡山市のレンタルボックス「citron」さんと「めえぷる」さんに
Muguet(ミュゲ)というショップ名で
商品を納品しています
このブログでは私の好きな雑貨や
納品している小物たちの制作状況を紹介していきたいと思っています
どうぞ宜しくお願いします
郡山市のレンタルボックス「citron」さんと「めえぷる」さんに
Muguet(ミュゲ)というショップ名で
商品を納品しています
このブログでは私の好きな雑貨や
納品している小物たちの制作状況を紹介していきたいと思っています
どうぞ宜しくお願いします
Posted by ひなこ at
21:46
│Comments(0)